会員のページ(2019年)


中東調査会『中東を知るセミナー』

先行きが不透明な2019年アフガニスタン大統領選挙と和平プロセスをこれまでのアフガニスタン政治・和平の推移から分析するとともに、その特徴、及び、今後の展望について報告します。

日 時:2019年12月11日(水)14:00~15:30

講 師:青木 健太(中東調査会研究員)

演 題:「アフガニスタン政治の推移、特徴、展望~迷走する2019年大統領選挙と和平プロセス~」

参考図書:『中東研究』533号 ※当日割引価格で販売いたします。

参加費:当調査会個人・法人会員2,000円/非会員3,000円

主 催:公益財団法人中東調査会

場 所:千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル6階

    フォーリン・プレスセンター「会見室」

    (東京メトロ霞ヶ関駅C3出口、都営三田線内幸町A6出口)

詳細および申込みはこちら ⇒中東調査会ホームページ

「ファラオの至宝をまもる2019」開催のお知らせ

大エジプト博物館合同保存修復プロジェクトシンポジウム

「ファラオの至宝をまもる2019」

詳細は⇒東京藝術大学国際文化財修復プロジェクト室ウェブサイトをご覧ください。

日 時:2019年10月20日(日) 13:00~15:40(開場12:15)

     12:30~ プロジェクト紹介ビデオ プレ上映会(約20分)を実施します。

会 場:日経カンファレンスルーム(日経ビル6階)

     ⇒アクセス

定 員:350名

参加費:無料

申込み:プロジェクト室ウェブサイトからお申込み下さい。

主 催: 国際協力機構(JICA)・日本国際協力センター(JICE)・東京藝術大学

後 援:ICOM京都大会2019組織委員会、文化財保存修復学会、日本オリエント学会、日本西アジア考古学会、日本エジプト学会

慶應義塾大学言語文化研究所 2019年度公開講座

テーマ『ビザンツの文化的伝統の形成』

第1回 10月5日(土) 14時00分~16時00分

 講師:田中 創 氏(東京大学准教授)

 演題:カルケドン公会議議事録から見る初期ビザンツ社会

第2回 10月19日(土) 14時00分~16時00分

 講師:大月 康弘 氏(一橋大学教授)

 演題:コンスタンティノス7世ポルフィロゲニトス(在位905~959年)

    『帝国の統治について』とは

第3回 10月26日(土) 14時00分~16時00分

 講師:大森 正樹 氏(南山大学名誉教授)

 演題:ビザンツ的綜合の精神

    グレゴリオス・パラマスに見る伝統の「継承」と「改新」

会 場 慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール

    ⇒アクセスマップ( キャンパスマップ【10】北館1階)

参加費 無料(申込不要)

※詳細は⇒慶應義塾大学ホームページをご覧ください。

『ローマ宗教文化事典』前田耕作/監修

本書は戦争と平和を初めて人類史的課題として提起した古代ローマの人びとが、魂と希望を託したすべての神々の姿を明らかにする名著の翻訳です。

アフガニスタン文化研究所所長が監修し、会員が翻訳に協力しました。

シルクロードの西の終着駅ローマの宗教的な全貌を知ることができます。

ローマ宗教を主題とした初めての事典でもあり、読みものとしても面白く興趣尽きません。

レスリー・アドキンズ ロイ・A・アドキンズ/著 前田耕作/監修 

  出版:原書房

  定価:12000円+税


講演 「西アジアの暮らしの思想」&「羊の丸焼きパーティー」

東中野のパオの安仲です。アラブ研究の板垣雄三(東京大学名誉教授)さんが、9月21日土曜日パオに来て講演をします。

題目は「西アジアの暮らしの思想」です。この機会はまたとない企画なので、時間のある方、是非ともご参加ください。14時開場で、17時からは羊の丸焼きパーティー(アフガンディナー)も行います(会費4000円予約制)。これも他ではできない最高の宴席です。ふるってのご参加を❗

概要:今回の企画は、信州イスラーム世界勉強会とパオの合同企画です。信州イスラーム世界勉強会の代表板垣雄三さんとパオ代表取締役安仲卓二が話をして、羊を食して双方でサークル間交流を実践します。

日 時 2019年9月21日(土曜日) 14:30~(14時開場)

    14:00開場

    14:30「西アジアの暮しの思想」板垣雄三

    15:45「アフガン絨毯ってなに」安仲卓二

    17:00-羊の丸焼き-アフガン全席宴会

会 費 講演は無料/アフガン全席宴会は4000円(予約制)

会 場 東中野パオビル9階 ろまらくだ

    中野区東中野2-25-6 パオ9階

-羊の丸焼き-アフガン全席宴会の予約先:090-4833-1471(ヤスナカ)

                    安仲 卓二ψ


シンポジウム「文化財よ、永遠に―文化財修理の最前線」

住友財団修復助成30年記念 特別企画「文化財よ、永遠に」シンポジウムが開催されます。

 日 時 2019年10月19日(土) 13:00~17:30(開場は12:30を予定)

 1.基調講演(13:05〜13:45)

  1)三輪嘉六「文化財の修理の理念と意義について」

  2)ターニャ・ウエダ 「ボストン美術館の涅槃図修理について」

 2.部会報告(14:00〜16:15)

  1)根立研介「愛知・財賀寺 阿弥陀如来像の歴史的位置」

  2)陰 山 修 「愛知・財賀寺 阿弥陀如来像の修理報告」

  3)有賀祥隆「日光・輪王寺 大威徳明王像の歴史的位置」

  4)半⽥昌規「日光・輪王寺 大威徳明王像の修理報告」

     ――― 休憩(15 分) ―――

  5)小松大秀「鎌倉・東慶寺 葡萄蒔絵螺鈿聖餅箱の歴史的位置」

  6)室瀬和美「鎌倉・東慶寺 葡萄蒔絵螺鈿聖餅箱の修理報告」

 3.パネルディスカッション(16:25〜17:30)

 テーマ 「文化財修理の現状と保存・活用にむけての課題」

 会 場 東京国立博物館 平成館-大講堂

 参加費 無料(ただし、当日の入館料が必要)

 申込方法 往復はがきで申込み

 ※詳細は ⇒東京国立博物館のホームページ をご覧ください。

『シルクロード文庫創設』その基金への「ふたつの発言」と「縁会」

 日 時 2019年8月12日(月)14:00

 第1部 ふたつの発言の場 14:00~16:00

     「なぜシルクロード文庫か」前田耕作(東京藝術大学客員教授)

     「ファッションとカルチャー」 栗野宏文(ユナイテッドアローズ上級顧問)

      会費(当日1000円 予約 500円)

 第2部 交流縁会 afghan dinner 17:00~19:00

      会費(予約制 3500円)

 会 場 PAO COMPOUND 9F驢馬駱駝

      〒164-0003 東京都中野区東中野2-25-6

 交 通 JR東中野駅 西口 大江戸線 A2出口

【予約受付】メール:silkroad@paoco.jp

      ◆1部、2部のいずれか明記してください。

シルクロード・美の回廊Ⅱ「“微笑み”がきた道」再放送

《5月にNHK BSプレミアムで放送された番組が再放送されます。》

シルクロード河西回廊には美の殿堂が集中する!!  敦煌・莫高窟、楡林窟….数々の石窟美術 !!

今回は知られざる美の回廊、麦積山からスタート。194の石窟には、謎の微笑みの仏像が !!

それらは、中宮寺・半跏思惟像にも似た笑みだった!?漫画家ヤマザキマリがそのルーツを追う。

バーミヤン、そしてイタリア…最後には黄河上流の石窟寺院・炳霊寺で微笑みの謎が解き明かされる!

NHK BSプレミアム

2019年7月20日(土) 13:30~51:00(90分) 

 【出演】ヤマザキマリ、前田耕作、【語り】高橋美鈴

シルクロード・美の回廊Ⅰ「絶景と芸術が刻まれた道~河西回廊~」

《4月にNHK BSプレミアムで放送された番組が再放送されます。》

シルクロード・河西回廊には、敦煌・莫高窟をはじめ、仏教芸術の美の殿堂が集中する。

絶景と芸術、地球史と文明史という壮大なスケールでつむぐ美の回廊・誕生の物語!

この地になぜ、美が集中したのか?そしてなぜ、様々な民族が行きかったのか?その謎には文明史の枠組みでは紐(ひも)解けない、地球史が関わっていた!魔鬼城、透明氷河、七彩丘陵といった絶景群から求道の美・民族交流の美・唐代・絶頂の美の謎を解き明かす!

 NHK BSプレミアム

 2019年7月13日(土) 13:30~15:00(90分) 

パオ ペルシャ語講座のお知らせ 嶋岡尚子

初級ペルシャ語講座 火曜日 18:00 〜 19:30  5月28日(火)開講

 ペルシャ文字および簡単な文章の読み書きができるようになることをめざします。

全20回(2019.5.28〜11.26  7.16〜8月は休み)

講 師:八尾師 誠先生

   (東京外国語大学名誉教授 2018年7月までイスラーム自由大学大学院校学術スタッフ)

会 場:中野区東中野2−25−6 パオビル2F パオカフェ

定 員:8名様限定

受講料:40,000円(税およびテキスト、資料代込み)

 

●受講料は原則として前納。主催者の都合により講座が中止になった場合を除いて、いったん納付された受講料は返金できません。受講料は講座初日にお持ちください。

●講座修了後に試験(試験受験料5000円)があり、一定以上の成績をおさめた方には、10,000円相当のパオの商品券を進呈します。

●講座参加者には、八尾師先生と行くイラン旅行への参加が優先的に認められます。

 

参加ご希望の方は、氏名、住所、連絡先(電話あるいはメールアドレス)、できましたら志望の動機などを明記の上、editor@paoco.com 嶋岡までお申し込みください。

5月28日から1回目が始まります。

この機会にやってみようという方がおられましたら、多少の事ならご相談に応じられますので、

まずは嶋岡までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

      パオ 嶋岡 

        〒164-0003 中野区東中野2−25−6 

        Tel 03-5389−5591

シルクロード・美の回廊Ⅱ「“微笑み”がきた道」BSプレミアムで放送

シルクロード河西回廊には美の殿堂が集中する!!  敦煌・莫高窟、楡林窟….数々の石窟美術 !!

今回は知られざる美の回廊、麦積山からスタート。194の石窟には、謎の微笑みの仏像が !!

それらは、中宮寺・半跏思惟像にも似た笑みだった!?漫画家ヤマザキマリがそのルーツを追う。

バーミヤン、そしてイタリア…最後には黄河上流の石窟寺院・炳霊寺で微笑みの謎が解き明かされる!

NHK BSプレミアム

2019年5月11日(土) 19:30~21:00(90分) 

 【出演】ヤマザキマリ、前田耕作、【語り】高橋美鈴

『読む事典 シルクロードの世界』

「シルクロード検定」公式テキスト 必須の400項目

東地中海からペルシアを経てユーラシア中央部へ、東アジアへ、そして日本へ。人々が往来し、品々が流通し、文化が交錯し、新たな世界像を生み出してきたシルクロードの時空を、400余りの項目解説でまとめてつかみ直す。

  編者:シルクロード検定実行委員会

  発行:NHK出版

  定価:3400円+税

『中道ママ バーミヤンを行く』中道貞子さんの新著

危険なイメージのあるアフガニスタンですが、そこで懸命に生きる普通の人たちの生活があることを、沢山の写真とともに紹介。

学校の話、チャプダラ村の人々、バーミヤン、バンデ・アミールの風景、カブールでの出会いなど。

  著者:中道貞子

  発行:株式会社 クリエイツかもがわ

  定価:1800円+税